マイコンカー改造

この前から考えているようなコーナーの曲がり方をするため先読みセンサを作ろうとしたが、部品がない...。よりにもよって欲しい部品だけが手元にない...(T_T)
残念だ。
と、いう訳で部品を注文。連休に入ってしまったからいつ届くやら...?店が閉まる直前までは、ぎりぎり注文は間に合ったと思う。ていうか、間に合ったと思いたい。

部品が来るまでマイコンカーの改造。自分のマイコンカーはコーナーを曲がるときに内輪がコース外に出てしまっているので、トレッドホイールベースを調整。まぁ、シャーシを主に変更するだけだからそんなに難しくはない筈だ。
写真のように今まで1つだったシャーシを2つにぶった切り、上下に設置。この方が重心を下にすることができるので便利。以前の物と比べかなり密集してます。
この改造をした結果、トレッドは110[mm]、ホイールベースは155[mm]になった。ただし、現在の切れ角は23[°]程度。よって今後、ホイールベースは長くなる予定。10~20[mm]は長くなるんじゃないかな。
全体的に見ると、以前の物は基板がかなり高いとこに設置されていたのが、低く設置できてなんだかいい感じ。
あと少しでできるから、明日か明後日には作ってるんじゃないかな。
1620c77b.jpeg








MCR回路

もうそろそろ、MCRの回路を考えなくては。
やるからには色々な機能を付けたいのだが、何を付ければ効果的なのか。
ま、ある程度は構想があるんだな。とりあえず、信号線一本でCW、CCW、フリー、ブレーキができるようにするのは勿論。その他は、ロータリエンコーダのパルス数を4倍に増やし、走行ログを取っていたEEP-ROMはMicroSDに交換する。
考えただけでも大変そうだが、楽しくなってきたな。回路設計は今日から始めるか。(*^。^*)

もうすぐF1は、日本GPだな。鈴鹿サーキットはいいとこだから楽しみだ。

コーナー

ある日ふと思ったんですが、自分のマイコンカーはコーナーを間違って走行しているなと。
基本であるアウト・イン・アウトはあんまりできていないし、スローイン・ファストアウトもできていない。
よく曲がれんな...(・・? あ、そっか。今は全然遅いから大丈夫なのか。
でも、速くなるとコーナーでタイヤが滑り、コースアウトなんてことになり残念な結果になるな。

そこで考えた。先読みセンサをつければいいのではないかと。
先読みセンサでカーブをある程度把握し、安全にコーナーを曲がれるまで減速し(この減速にポンピングブレーキを使う)ステアリングをきる。その間、モータはフリー回転。
コーナー出口付近に先読みセンサが進んだところでモータを駆動させる。
実際の車だとコーナーに入る直前、ブレーキはゆっくりはなすものだけれど、モータって応答速度が以外と遅いから大丈夫だろう。後コーナー出る直前もね。

ん~。自分のプログラム技術でここまでできるのかどうか・・・。
それが心配。
とりあえず、先読みセンサはつけて遊んで見るか。
あれ?先読みセンサをスタートバー検出センサの前に設置してもスタートバー検出センサは機能するのか?
ま、付けてみないことには分からないな。

ただいま

a7e61988.jpeg今の今までブログを更新していなかったのは、実家に帰っていたからなんですよ。実家は前までネット環境があったのだが、最近はそれを解約したんで更新できなかったんですな。

写真はうちの近所から撮ったもの。田舎ですな。
中央の山は浅間山という山。活火山だよ。
この山は群馬県と長野県の県境に位置していて、うちの方角だとこの山、だいたい北にあるんだな。だから、近所で迷子になることはない。





話は変わって、今日はF1イタリヤGP予選。前回のベルギー予選は、フォース・インディアがポールを取って吃驚したな。今回の予選は誰がポールをとるかな。Ferrariに取ってほしいものだな。
Ferrariと言えば、赤を思い浮かべるがチームカラーは黄色だそうな。Ferrariのエンブレム見れば分かると思うが、あの跳ね馬の周りは黄色になっていることからも分かるよな。

9月

9月になったんで、新しいことを始めようかと。例えば、マイコンカーの回路を自分で作ってみようかと。

あ、その前に今あるマイコンカーを走らせないと大祭に間に合わなくなっちゃうか。
今あるマイコンカーもやってみたいことが多いんだよなァ。
主にプログラム系。

そうそう。以前見つけた精密全波整流回路。それっぽい資料を見つけたんで、なんか分かるかも。
分かったらブログに載せるよ。

夏は夏らしく夏じみたことをしないと...(ry

昨日のF1見た。1コーナー曲がったのち3台が絡むクラッシュ。壮絶だったね。
ケベルストレートでオーバーテイクはよかったな。

昨日は、時給¥1000のバイトをした。まァ、いいこづかい稼ぎになったな。
6時間、ボーっと過ごして時給¥1000。おいしいな。
が、しかし、帰り際。雨が降り出し(後で知ったが台風だったんだね。)服がビショ濡れ。この時着ていた服が、スーツでクリーニング代を持って行かれた...何しに行ったんだろ…?
そのクリーニングのせいで実家に帰る日も伸びてしまった…
まァ、いいや。帰ってもやることないし、田舎はなんもなくてつまらないし。
ってことで、もう少しこっちに残ってるよ。

もうすぐ9月ですな。夏ももう少しで終わり、秋になる季節。
最近、秋が好きになってきたのは歳のせい...?昔は断然、夏が好きだったんだがな。

F1ベルギーGP予選

F1ベルギーGP予選、今日だな。
現在F1最長のコース、スパ・フランコルシャン。サーキットは7.004[Km]、レース距離は308.052[Km](44ラップ)。長いなァ。
サーキットは山の中にあるらしく、天候が変わりやすい。雨の降っている場所と降っていない場所が混在することがあるらしい。スパ・ウェザーという。決勝の天候が気になるな。
さらに、このコースの名物セクション「オー・ルージュ(Eau Rouge)」。坂道を下ってすぐあるコーナー。写真を一目見ての感想。

怖っ...

このセクションを300Km/hで駆け抜けるんですか。凄いな。
Gも相当だろう。それに左右に振られるな。
因みに、オー・ルージュはコース近くを流れる川の名前だそうで意味は赤い水。意味だけ聞かされると恐ろしいイメージがあるが、実際赤く見えるそうで...。近くに温泉があるから、川の水に鉄分を多く含み赤く見えるからこう呼ばれているんだと。
オー・ルージュを抜けた後は、長いストレートに入る。このストレートはオーバーテイクが頻繁に行われるそうで、見どころですな。有名なミハイル・シューマッハもそこでオーバーテイクされたことはとても有名だそうな。